トップ
›
おいしいブログ(グルメ/料理など)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
豊田市の御菓子処 三河屋
2011年01月14日
春はやっぱり桜もちぱい!!
今年も
「桜もちパイ」
の季節がやって来ました。
和と洋がお得に楽しめる春限定のもちパイです。
ぜひ、三河屋へお立ち寄りください。
同じカテゴリー(
お菓子
)の記事画像
同じカテゴリー(
お菓子
)の記事
栗おこわが始まりました!!
(2022-09-16 14:44)
くずバー販売中!!
(2022-06-01 14:06)
母の日は和菓子でいかが?
(2022-05-06 12:35)
栗おこわが始まりました!!
(2021-09-09 14:43)
ショコラホイップ入りいちご大福販売しました❤
(2021-01-20 12:12)
栗おこわ販売中!
(2020-09-26 14:20)
Posted by 御菓子処 三河屋 at 17:50 │
▶コメントをする・見る(6)
│
お菓子
この記事へのコメント
♪うれしいでっす!
三河屋さんのもちパイはどれも
おいしい!ですが、個人的には
このさくら餅パイが一番好きです!
よっし!明日行きますよ~
Posted by haha at 2011年01月17日 08:25
さっきお邪魔してもちパイと
半熟チーズ買ってきました!
食べるの楽しみ~
Posted by haha at 2011年01月18日 16:34
haha様
いつもコメントありがとうございます。
三河屋 加藤です。
三河屋へお越しくださってありがとうございます。
また、桜もちパイだけではなく半熟チーズも買っていただけて
とってもうれしいです。
これからいろいろな春の商品をだしていきたいと
思ってますので、またぜひ三河屋へお越しください!
Posted by 御菓子処 三河屋
at 2011年01月18日 22:43
三河屋さんのいちご大福白あんでしたよね。
抹茶が大好きなので、抹茶餡のいちご大福
とかできないものでしょうか。
純生ロールの生地を抹茶生地にしてみたり…
Posted by みかん at 2011年01月19日 13:02
みかん様
コメントありがとうございます。三河屋 加藤です。
純生ロールは年中販売しておりますが、純生ロールの抹茶バージョンは4月下旬から5月限定で「抹茶ロール」として店頭で販売しています。(新茶の季節なので。)
今は苺が旬なので「いちごロール」を店頭で販売しています。
なお、「抹茶ロール」はご注文であれば、今の時期でも一本からお作りしています。
それから、抹茶餡のいちご大福なのですが、とてもユニークな考えでおいしそうですね。
でも私の考えで恐縮なのですが抹茶餡にいちごを入れると、いちごの甘酸っぱい香が抹茶の香に相殺されてしまうのではないかと思います。せっかく今まさに苺が旬なのでいちごの香が消えてしまうのはもったいないと思いました。
なので、いちご大福は白餡やこしあん、粒あんなどで食べるほうが良いのではないかと思いました。みかん様はどう思われますか?
Posted by 御菓子処 三河屋
at 2011年01月19日 18:42
おぉ~抹茶ロールが存在したんですね。
情報不足ですみません。
季節限定という言葉に弱いです。
ぜひ登場のタイミングをブログで教えてください。
4月下旬を楽しみにしています。
抹茶餡のいちご大福は「なるほど確かに」ですね。
いちごのよさを引き出す白餡チョイスなんですね。
抹茶には香りの少ない、もっと甘さの勝つ
フルーツの方が合うんでしょうかね~
丁寧にお返事していただいてありがとうございました。
ますます三河屋さんのファンになりました。
Posted by みかん at 2011年01月21日 13:02
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
【御菓子処 三河屋】
豊田市昭和町3-83
TEL:0565-32-1693
営業時間:8:00-19:00
定休日:月曜
ブログ内検索
過去記事
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2021年09月
2021年01月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2017年12月
2017年10月
2016年09月
2016年08月
2015年09月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年06月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年09月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 22人
最近のコメント
かりんとう饅頭大好きnaomin / かりんとう饅頭
南乃 はずれ / 栗おこわの販売始めました。
御菓子処 三河屋 / 桜餅パイの季節です。
はち / 桜餅パイの季節です。
haha / クリスマスの季節です。
春はやっぱり桜もちぱい!!
コメント(
6
)
三河屋さんのもちパイはどれも
おいしい!ですが、個人的には
このさくら餅パイが一番好きです!
よっし!明日行きますよ~
半熟チーズ買ってきました!
食べるの楽しみ~
いつもコメントありがとうございます。
三河屋 加藤です。
三河屋へお越しくださってありがとうございます。
また、桜もちパイだけではなく半熟チーズも買っていただけて
とってもうれしいです。
これからいろいろな春の商品をだしていきたいと
思ってますので、またぜひ三河屋へお越しください!
抹茶が大好きなので、抹茶餡のいちご大福
とかできないものでしょうか。
純生ロールの生地を抹茶生地にしてみたり…
コメントありがとうございます。三河屋 加藤です。
純生ロールは年中販売しておりますが、純生ロールの抹茶バージョンは4月下旬から5月限定で「抹茶ロール」として店頭で販売しています。(新茶の季節なので。)
今は苺が旬なので「いちごロール」を店頭で販売しています。
なお、「抹茶ロール」はご注文であれば、今の時期でも一本からお作りしています。
それから、抹茶餡のいちご大福なのですが、とてもユニークな考えでおいしそうですね。
でも私の考えで恐縮なのですが抹茶餡にいちごを入れると、いちごの甘酸っぱい香が抹茶の香に相殺されてしまうのではないかと思います。せっかく今まさに苺が旬なのでいちごの香が消えてしまうのはもったいないと思いました。
なので、いちご大福は白餡やこしあん、粒あんなどで食べるほうが良いのではないかと思いました。みかん様はどう思われますか?
情報不足ですみません。
季節限定という言葉に弱いです。
ぜひ登場のタイミングをブログで教えてください。
4月下旬を楽しみにしています。
抹茶餡のいちご大福は「なるほど確かに」ですね。
いちごのよさを引き出す白餡チョイスなんですね。
抹茶には香りの少ない、もっと甘さの勝つ
フルーツの方が合うんでしょうかね~
丁寧にお返事していただいてありがとうございました。
ますます三河屋さんのファンになりました。