2010年05月14日

5月は煎茶もちパイ!


煎茶餡を包んだお餅を
サクットしたパイで包み焼き上げました。ふたば
ひとくち食べるとお茶の上品な香りが
お口の中に広がります。
この季節限定のもちパイです。にっこり
おいしいよグッド  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 18:14お菓子

▶コメントをする・見る(6)

2010年04月30日

母の日は和菓子でいかが?


日頃の感謝の気持ちを込めて
母の日は和菓子を贈りましょう!お花
「母の日セット」
※ 5月9日(日)販売(要予約です。)
予約は随時受け付けてます。  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 12:33お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2010年03月27日

今の季節はやっぱり桜饅頭


桜の葉っぱがこしあんの中に刻んで入ってるので
一口食べると春の香りが広がります。桜
また、道明寺をお饅頭の生地で包んであるので、
もっちりとふんわりを同時に楽しめる
ちょっとお得なお饅頭です。おいしいよにっこり  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 17:13お菓子

▶コメントをする・見る(2)

2010年03月03日

逸品運動の講習会に参加しませんか?

豊田市中心地では町おこしの一環として
「逸品運動」という活動をしています。
3月13日(土)・14日(日)
参加している協賛商店街で講習会をします。
ちなみに三河屋も参加してます。
これは去年の9月に行われた講習会で月見団子を作っています。
今年はさくら・さくらのお饅頭を作る予定です。桜
楽しい講習会なのでぜひ皆さん参加してください!!にっこり
なお、定員数に限りがあるのでお早めに!!
皆さんの参加を待ってますにっこり

また、参加協賛店のお薦め商品
「逸品メモリアル」
を下記の場所で展示してますのでぜひ足を運んでください。逃げろー
(なお、商品販売はパブリカでは行っておりません。販売している店舗でお求めください。)

◎場所  パブリカ(喜多町3-19 三重銀行横)

◎時間  AM10:00~PM5:00  無休

◎期間  3月13日(土)~28日(日)

◎お問い合わせ・お申し込み   豊田商工会議所
                  電話:32-4595

                 


Posted by 御菓子処 三河屋 at 20:39お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2010年02月04日

「おこしもん」始めました。


「おこしもん」を始めました。
昔からおひな祭りには欠かせない定番の郷土のお菓子です。
米粉のみの昔ながらの素朴な味わい。
もっちりとした感触がおいしいよ。にっこり
また、焼いてお醤油をつけて食べると、香ばしくて一層おいしんです!!
保存料を使用していないのでお早めにお召し上がりください。
(なお、お雛祭りが近くなると巾着がお雛様になります。)  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 11:56お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2010年01月28日

2月3日は節分です。

2月3日は節分ですねにっこり
三河屋では2月2日・3日限定で節分セット「福よこいこい」
販売します。(要予約です。)
節分の日は和菓子を食べて「福」を呼びましょう!!

実際の写真と異なる場合があります。  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 16:01お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2010年01月14日

春は桜餅パイを食べましょう。

桜餅パイを始めました。桜

桜餅をまるごとパイで包みました。
一口食べると桜の香りがお口の中に広がり
一足早い春を味わえて、しかも
和と洋も楽しめる、ちょっとお得な焼き菓子です。にっこり

  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 12:27お菓子

▶コメントをする・見る(2)

2010年01月03日

明けましておめでとうございます。

新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ちなみに、この生菓子は外郎製の干支菓「寅」です。  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 15:45お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2009年12月19日

12月22日は冬至です。

12月22日(火)は冬至です。
三河屋では「かぼちゃ饅頭」「ゆず上用」を販売してます。

風邪の予防にいいですよにっこり  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 15:21お菓子

▶コメントをする・見る(0)

2009年12月08日

 CBCラジオに出演しました!

今日(12月8日)午後3時40分から約10分程、CBCラジオに出演しました。にっこり
紹介された商品はなんと「自動車 最ランタン」(もならんたん)!!

最中の皮にキャラメルをからめたアーモンド味とおこし味の2種類があります。
サクッとした食感がおいしいよにこにこ
レポーターの戸井さんにも紹介してもらいました。ピース

ちょっこと緊張したけど、とっても楽しい時間を過ごせました。
ちょっとした手土産にもお薦めな「自動車最ランタン」です。にっこり  


Posted by 御菓子処 三河屋 at 17:16お菓子

▶コメントをする・見る(2)